2008/06/13 (Fri) 00:10
雨が降りそうなので、今日は全員でジャガイモ堀り①をしました。サイズはいろいろでしたが、上出来でした。2家族で山分け②。残り1畝はもう少し後で収穫するつもりです。
帰宅して倉庫に広げると1家族分でもたくさんありました③。今日の収穫は、初めての茄子とモロッコです④。イチゴ苗もランナーを勢いよく伸ばしています⑤。
ジャガイモの収穫①ジャガイモ堀り |
---|

|
②2家族で山分け |
---|

|
③私のジャガイモ |
---|

|
④今日の収穫 |
---|

|
⑤イチゴ苗 |
---|

|
ご訪問有難うございます。
このブログはFC2ブログランキングに参加しています。皆様のご一票を次のマークをクリックして応援してください。大変励みになります。
↓
≪前の記事:柿の実の落下
≫次の記事:モロッコの収穫間近か
コメント
2802:
芋掘り、楽しいんですよね~大人になっても♪
お宝がいっぱい!大収穫ですね(^-^)
茄子が~(@0@)モロッコが!いいなあ~。羨ましいですぅ。
苺のランナーって長く伸びるんですね。結構な場所が必要ってことですね…。
2008/06/13 03:10 |
gerogero #8klwOKB6
URL [
編集 ]
2803:
収穫おめでとうございます。ジャガイモは日持ちするし、いろんな料理につかえるし、バッチリですね。
まずは肉じゃがに挑戦してください~(笑)
2008/06/13 07:37 |
ワル猫です #qbIq4rIg
URL [
編集 ]
2807:
gerogeroさん、こんにちは。
ほんとに「芋掘り」楽しいですね。♪
有難うございます。大小いろいろありますが、大収穫でした。
先日「茄子がおかしい?」と記事をアップしましたが、特に問題なく、モロッコも葉っぱの色もよく、たくさん実をつけているようで、これからは収穫で忙しくなるようです。
苺のランナーは、これから孫苗が根を張って、次から次へと伸びます。畝を出そうになると、根を張るまでに、ランナーを反対向きに向けてやります。最終的には畝が孫だらけになります。「まごまごする」とはこのことでしょうか?
コメント有難うございました。
2008/06/13 10:36 |
楓山→gerogero #S0NL222Y
URL [
編集 ]
2808:有難うございます
ワル猫さん、こんにちは。
仰るように、ジャガイモは日持ちしますね。私は野菜を作るだけで、ワル猫さんのように料理が全くできませんが、助かります。
「肉じゃが」に挑戦する前に、いつも家内に言われますが、「煮る」「焚く」「蒸す」「焼く」「揚げる」など基本的料理方法の違いが分からないと無理と言われ意気消沈してしまいます。(笑)
先日、こちらでは「おでん」と言いますが、「関東炊き」と「関東煮」の違いが分からず、笑われました。「ご飯を炊く」とは言いますが、「ご飯を煮る」とは決して言わないことが、ヒントでした。
余分なことを言って済みません。
コメント、有難うございました。
コメント有難うございました。
2008/06/13 10:54 |
楓山→ワル猫 #S0NL222Y
URL [
編集 ]
2810:
ジャガイモ、たくさん入っていましたね~
今頃は、新ジャガで一杯やってるのでしょうね(^^)
私も ちょっとだけやっています。
ツマミがいいと ついつい飲みすぎちゃいますが、
この時期は仕方ないかなぁ(笑)
2008/06/13 21:33 |
トマオ #-
URL [
編集 ]
2811:
トマオさん、こんばんは。
お陰様で、ジャガイモ、たくさん入っていました。
今、会社OBで、オーストラリアから久しぶりに帰国した、M氏を囲み、一杯やって帰宅したところです。
新ジャガはおつまみになかったですが、一杯やっていました。
トマオさんも、ちょっとだけじゃあないでしょうが、やっていましたか。ツマミがいいと ついつい飲みすぎちゃいますね。この時期は仕方ないですね。
コメント有難うございました。
2008/06/13 23:52 |
楓山→トマオ #S0NL222Y
URL [
編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
ブログ TOP
2802:
お宝がいっぱい!大収穫ですね(^-^)
茄子が~(@0@)モロッコが!いいなあ~。羨ましいですぅ。
苺のランナーって長く伸びるんですね。結構な場所が必要ってことですね…。